PTOT
-
【リハナ開設から1年!】
3月15日で『リハナースステーション古川』はオープンから、1年経ちました! 皆さんのお陰様で、看護師、リハビリどちらもご依頼をいただき、ご利用者様も増えてきております。 『リハナ』の愛称で呼ばれることも増えてきていますよ! 今回はリハナにどのようなご利用者様が多くなっている…
-
【在宅でのリハビリ方法】
リハナースステーション古川では、理学療法士、作業療法士による在宅でのリハビリを行っております。 今回は、在宅リハビリに興味はあるけど、実際の現場の想像がつかないという方が多いと思いますので、実際にどのような方法でリハビリを行なっているかご紹介していきたいと思います。 …
-
【ひばりの訪問作業療法士さんに聞いてみました!】
今回は、訪問でのリハビリに興味がある方のために、ひばりで活躍している作業療法士さんに『訪問での作業療法士さんの実際』についてインタビューしてみました! Q1,なぜ訪問でのリハビリをやってみようと思いましたか? A,学生時代に教授から訪問の楽しさややりがいについての話を…
-
【在宅医療で活躍できる作業療法士】
今回も、訪問看護に興味を持たれている方のために、 『在宅医療での作業療法士の役割』 についてご紹介させていただきます。 作業療法士が在宅医療で活躍できるポイントはたくさんありますが、その中でも2つをご紹介します。 ①精神科のご利…
-
【どのようなご利用者が多い?】
新年あけましておめでとうございます。 昨年3月の事業所をオープンからあっという間の年越しでした! 今年は、今まで以上に地域医療に貢献し皆さんのお力になれるようスタッフ一同、努力して参ります。 今回は、訪問看護に興味を持たれている方に『リハナースS…
-
『医療的ケア児支援法ってなに?②』
いつも弊社ホームページをご覧いただき ありがとうございます。 前回に引き続き、 医療的ケア児支援法について 解説していきたいと思います。 前回は、『医療的ケア児』について 解説していきましたが、 今回は、 ○医療的ケア児等コーディネーターってな…
-
『医療的ケア児支援法ってなに?①』
医療、介護、障害福祉の現場で働く方々の中で、 「最近、医療的ケア児支援法って聞くけどなに?」 と疑問に思っている方いらっしゃいませんか? そんな方のために簡単に紹介していきたいと思います。 現在、弊社のスタッフが 『医療的ケア児等コーディネーター養成研修』 を…
-
『ヒバリハ12月号配布中です!』
株式会社ひばり訪問看護事業部が 7年間毎月発行している ひばりの最新情報を知ることができる、 医療介護職の方向けのフリーペーパー 『ヒバリハ』 ▲画像をタップすると記事が開きます▲ 12月号配布中です! 今月号では、 【現在の空き枠状況】 【精神科コ…